top of page

¥230,000~

+tax

衣裳(白無垢・紋付)/美容/着付け/スタッフ同行/集合写真  or  二人写真

The day of  flow

当日の流れ

Q&A

よくあるお問い合わせ

予 約 に つ い て

挙式時間可能な時間は?

結婚式は本院の祭礼行事のある日、及び時間帯以外の

午前9時から午後4後時まで1時間毎に行なっています。
予約は翌年の年末まで可能。

但し、翌年分については3月以降に受付可能となります。

挙 式 料 に つ い て

初穂料は?

初穂料として、神社に式料をお供えいただきます。

結婚式当日に出雲教結婚式受付へお持ちください。
結婚式の初穂料の注意点としては、紅白の水引きが結び切りのものを使います。
のし袋・白封筒の表書きは「御初穂料」など、下段には新郎新婦の姓を書きます。

控 室 に つ い て

控室を使いたいのですが・・・

ご使用の方は事前にお知らせください。
控室料、着付け室使用料は、結婚式当日に出雲教結婚式受付へお持ちいただきます。
親族紹介をされる場合は、控室内または、結婚式の前後に御神殿内で行っていただきます。
当日ご祈祷やお祭りなどで込み合う場合は、御神殿内での親族紹介はご遠慮いただいて

おりますので、事前にご相談ください。

参 列 人 数 に つ い て

何人まで招待できますか?

特に上限は設けておりませんが、35脚ご用意がございます。

それ以上の場合はご相談くださいませ。
ご友人やお知り合いの方などの参列も可能です。(ご家族・ご親族の方々が35名様以下の場合)
ご起立やご着席を行いますので、小さいお子様は、親御様のおひざ元にお座りになりますことをお勧め致します。
車いすの方もお上がりいただけます。
もちろん、お二人だけの結婚式も執り行います。

写 真 撮 影 に つ い て

挙式中の写真撮影は可能ですか?

出雲大社では、集合写真、スナップ写真とも、出雲教指定業者以外の撮影は

ご遠慮いただいておりますので、ご希望の場合は、お知らせください。
参列者による撮影は、祝詞奏上の後よりご案内しております。
撮影の際は、お席の床より上の床にお上がりになりませんよう、お願い致します。
また、三脚による撮影をされます方は、神職に設置場所をご相談ください。

神前式の式次第

1

2

3

4

5

6

7

8

昇殿
新郎新婦と参列者は御神殿へ上がっていただきます。
(天候が良い日は控所の前から御神殿まで、
 祭員先導による参進をいたします。)

 

新郎新婦式案内
お名前を署名簿へ記帳していただきます。
「誓詞」についてご説明いたします。
  
参列者式案内
式の注意点などをご説明いたします。
  
参進
祭員が御神殿へ入場します。
  
修祓
新郎新婦と参列者をお祓いいたします。
  
祝詞奏上
斎主による祝詞奏上、神語三唱、斎主玉串拝礼。
  
誓盃の儀(三々九度)※ここから参列者の撮影可能
新郎新婦に夫婦固めの盃を交わしていただきます。
参列者による撮影をご案内いたします。

 

指輪交換(希望者のみ)
新郎新婦に指輪の交換をしていただきます。

誓詞奏上
新郎新婦に「誓詞」を読み上げていただきます。
  
新郎新婦玉串拝礼
新郎新婦に「誓詞」と「玉串」をお供えいただき、
2礼4拍手1礼で御拝礼いただきます。
 
参列者代表玉串拝礼
新郎側と新婦側の参列者のご代表に「玉串」を

お供えいただき、2礼4拍手1礼で御拝礼いただきます。
  
親族固めの盃
親族の方に拝酒いただきます。
  
祝辞
新郎新婦にお札、お守、「誓詞」をお渡しいたします。
祭員よりお祝いの言葉を申し上げます。
  
退下
祭員が御神殿より退場します。
  
降殿
新郎新婦と参列者は御神殿より下がっていただきます。

 

式の練習は行ないませんが、進行は祭員が都度

ご案内いたしますので、ご安心ください。

15

14

13

12

11

10

9

お気軽にご相談、お問い合わせください

受付時間 10:00〜19:00

( 火曜・水曜定休 )

来店のご予約、

サービスに関するお問い合わせなど

bottom of page